
院長吉川宏一
1980年岐阜歯科大学(現・朝日大学歯学部)卒業後、大阪市の歯科医院で研鑽を重ねる。
1983年に烏丸鞍馬口にて開業、
2004年に現在地に移転リニューアル。
開業以来、幅広い対応で総合的な歯科医療を提供する傍ら、「診療と教育の両方に携わりたい」という思いから根管治療や義歯治療の臨床セミナー講師も務め、後進の育成にも情熱を注いでいる。
「自分が患者だったらしてほしい治療」を
質の高いチーム医療で提供します
医師や歯科医師の多い家系に育ち、患者さんの健康を支える仕事に自然に興味を持つようになりました。高校時代は歯科医療に加えて教育分野にも関心があったため、開業後は外来診療と後進育成の両方に携わっています。
虫歯などの歯科疾患は直接的な命の危険は少ないものの、食べることに直結するため、人生の質を大きく左右します。当院では患者さんの「人生を助ける」ことを第一に考え、お口の中をトータルに診ながら、可能な限りの治療を行うように心がけています。
得意とする根管治療では、日々の診療はもちろん、長年にわたる臨床セミナーでの指導経験も生かし、高精度な根管治療を追求しています。生まれ持った歯を抜かずに残せるように、治療の際は虫歯菌に侵された歯の根の中を徹底的に洗浄・消毒して薬剤を充填。再感染を防ぐ確実な根管治療と適切な修復を行うことができれば、歯根だけになってしまった歯でも噛む力を取り戻すことができます。痛みや腫れなどの症状もしっかり抑えますので、根管治療に不安のある方や他院で抜歯を勧められた方も、まずはご相談ください。
経験豊富な根管治療の
専門家です
勉強会や臨床セミナーなどの講師も務める院長が、根管治療のスペシャリストとして精度の高い治療を行っています。
技術を尽くした治療を
提供します
開業以来40年以上にわたって、小さな治療でも手を抜くことなく技術を尽くし、常に最善をめざした治療を心がけています。
再発防止に
力を入れています
1本の歯につき30分以上、薬剤の充填やかぶせ物には約60分の時間をかけ、再発防止を念頭に置いた丁寧な治療を行っています。
セカンドオピニオン
としてご活用ください
歯科治療において抜歯は最後の選択肢です。他院で「抜歯しかない」と診断された方も、セカンドオピニオンとしてご相談ください。
わかりやすい説明を
心がけています
先進の検査装置を用いて詳しい分析を行い、画像データを駆使した「目で見てわかる説明」に努めています。
生まれ持った歯を
大切に
歯を失ったことで高額な治療を選択しなくても済むように、当院では患者さんの自然歯をできるだけ残すように力を尽くしています。
根管治療とは、どんな治療なのでしょうか?
歯の根の内部に入り込んだ細菌を取り除き、痛みや腫れの改善を図る治療です。例えば重度の虫歯によって歯根だけが残っている場合、通常は抜歯をすることになります。ここで諦めずに徹底した根管治療を行えば、抜歯を回避して歯を残せる可能性が高まります。とはいえ、目に見えない部分を手探りで施す根管の治療は容易ではなく、他院で受けた治療のご相談にも応じています。
治療の流れについて教えてください。
まずはエックス線撮影などで、虫歯の状態を正確に把握します。次に患者さんにも口腔内の状態を理解し、根管治療の意義を感じてもらうため、他の患者さんの治療前・治療後の写真をお見せします。治療では1本の歯に対して1時間以上の時間をかけて歯根内の細菌を除去し、繰り返し洗浄して消毒を行います。最後に歯根内に薬剤を詰めて土台を作り、患者さんの希望に沿ったかぶせ物をします。
根管治療におけるこだわりは何でしょうか。
歯科医師として診療を行うようになってから、適切な診断と高い技術の提供をめざして修練を続けてきました。開業から40年以上となる現在も学びを忘れず、妥協のない緻密な治療で再発のない根管治療に努めています。根管治療後に再発し、他院から再治療にいらした患者さんについては、エックス線撮影などで状況をしっかり把握。その後、土台を外してすべてゼロからやり直しています。
精密根管治療とは、どんな治療ですか?
根管は複雑な構造を持ち、目視できない場所も少なくありません。こうした難しい部分の治療を精密に行うためには、高い技術力のみならず、ルーペやマイクロスコープなども必要になります。また、当院では歯科用CTを活用し、3次元で口腔内の状態を確認しています。先進機器による検査・分析は症状や治療法の説明を行う際にも役立ちますので、当院では先進機器を積極的に導入しています。
抜歯レベルの進行度でも相談できますか?
一度失ってしまった歯や神経は、二度と戻りません。また、抜歯に至った場合、噛む力を維持するためにはインプラント手術などの高額な治療が必要になってきます。歯科医療において抜歯は最後の手段ですので、当院では可能な限り歯を抜かず、残す治療に力を注いでいます。他院で「抜歯しかない」と言われた方も、セカンドオピニオン、サードオピニオンとして、ぜひお気軽にご相談ください。
マイクロスコープを用いた精密根管治療/22.000円~
医療法人 吉川デンタルクリニック
京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅
阪急京都本線 烏丸駅
京都市営地下鉄烏丸線 四条駅
東海道新幹線 京都駅